· 

カラーペンや色鉛筆を使ってマインドマップをかく

「マインドマップの学校」で月に1度記事を書いております、インストラクターの丸山清武と申します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今回は、【カラーペンや色鉛筆を使ってかくマインドマップ】です。

マインドマップのインストラクターの中に、「文具大好き!」と自称する大澤 健広(おおさわたけひろ) 講師。

大澤講師は、いろいろなカラーペンや色鉛筆を使って、その使い心地、タッチの違い、ノートとの相性などを楽しんでいます。

加えて、デジタルの分野にも長けているので、マインドマップのソフトなども使いこなしています。

iPadやソフトなどを使ってかく場合は、よりカラフルな色を使えますし、グラデーションをつけたり、表現方法も無限大です。

 

カラーペンや色鉛筆をはじめ、無地のノートなど、どんなものを選んだら良いか?はこちら。

 

【マインドマップのかき方】かき方入門

 

 

 

さて、今回はアナログなカラーペンと色鉛筆を使って、無地のノートにマインドマップをかくところをお見せします。

私は毎日、本を読むことを習慣にしていますので、本の内容をマインドマップにします。

ひとりでただ読むだけだと心が折れるので、仕組みとして朝7:50から8:10までと時間を区切り、

ツールとして音声アプリClubhouseを使って、その時参加できる仲間と本を読んで、感想をシェアしています。

 

本は読みっぱなしの本がほとんどですが、中にはこの「マインドマップの学校」の投稿をするために、マインドマップにまとめることもあります。

その他、ビジネスに直結する本は、本の内容を自分のビジネスに準えて、マインドマップにします。

そんな私が、マインドマップをかくところをタイムラプスでお見せしましょう!

参考になさってくださいね。

 

(執筆: 丸山 清武)

 

 

マインドマップを90分で体験できるマインドマップ オンライン体験会はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。