講師の安田裕美です。
普段は中小企業診断士として業務を行っておりまして、明日は人手不足対応に関するセミナーを実施する予定です。
「人手不足倒産」が起こりうる時代ですし、中小企業の経営者の方からも同様のご相談が本当に増えていますね。
基本的には「人手不足を前提とした経営が必要なのでは」というお話をさせていただくことが多いのですが、まだまだできることは少なくないかもしれません。
今回は、その「できること」について「人手不足対応サポートブック(中小機構)」をもとに全体像をまとめてみました。
マインドマップで基本的な体系を記述し、そのうえで詳細を読みながらガイドブックの記述を書き足していったので、最初の段階で全体像も把握できましたし、各所のポイントもスムーズに整理することができましたよ。
「読書の秋」、皆さんも読書記録としてマインドマップを活用してはいかがでしょうか。
(執筆: 安田 裕美)
マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オンライン体験会」はこちら。
マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。