· 

ビジネスに使えるツールはこんなにたくさん!ビジネスフレームワークをマインドマップにまとめてみた!

ビジネスに使えるツールはこんなにたくさん!ビジネスフレームワークをマインドマップにまとめてみた!
ビジネスに使えるツールはこんなにたくさん!ビジネスフレームワークをマインドマップにまとめてみた!

こんにちは!マインドマップインストラクターのしのぴーです!

 

梅雨の戻りで天気があまり良くない日が続いていますね。

涼しいようなジメジメしているような天気なので、

そんな時は本を持ってカフェでまったりなどいかがでしょう?

 

7月13日から15日でヒューマンキャピタル2022というイベントがあったのですが、

そこにマインドマップの学校が出店されました。

ご縁を頂いて1日お手伝いに参加させて頂いたのですが、

その際にご興味をお持ち頂いた方から、

ロジックツリーと何が違うのかなど色々質問を頂きました。

マインドマップは様々なフレームワークと比較される事が多いので、

改めてビジネスフレームワークについて調べてみました。

 

調べてみるとフレームワークの種類は本当に多いですね。

今回は2つのオンラインページの情報をもとにミニマインドマップに書き出しました。

それだけでもA4の紙3枚分にもなりました。

ミニマインドマップに書き出した情報を俯瞰して6つのカテゴリにまとめました。

 

〇今回のマインドマップのカテゴリ

・ビジネスフレームワークとは

・アイディア出し

・情報整理

・事業計画、経営戦略

・SNS関連向け

・目標設定

 

上記のように用途によって様々なフレームワークが準備されていますが、

数が多くてなかなか全てを勉強して身に着けるというのは骨が折れそうですね。

実際情報が取れただけでもこれだけありますが、

探せばもっと出てきそうですし、新しいフレームワークも作られて行くでしょう。

このように種類が多いものなどはマインドマップで特徴をかき出し、

俯瞰して分類をする事で記憶に残りやすくすることが出来ます。

 

マインドマップは特にこのような使い方に限定しなければならないなどの縛りはありません。

6つの法則を意識して使用すれば用途は無限大!

フレームワークの知識もつけつつ、

マインドマップも沢山使って適材適所で使えるようになると最強ですね!

 

6つの法則については、マインドマップの学校の公式サイトに掲載の

マインドマップのかき方「6つの法則」」にまとめられているので、

是非確認してみて下さいね!

 

(執筆: しのぴー)

 

マインドマップを90分で体験できる「マインドマップオンライン体験会」はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。