· 

心理的安全性をマインドマップで分かり易く

心理的安全性をマインドマップで分かり易く

みなさまご機嫌いかがですか?

マインドマップインストラクターのかわあつです。

 

ここ数年「心理的安全性」という言葉が広く使われるようになってきましたね。

 

組織やチームで仕事をしている方は何度も耳にしていることと思います。

 

かくいう私はというと「心理的安全性」を学んだ後でも、

社内外で発言する際に「こんな事を言っても良いのかな?」と思ったり、

逆に意見をもらいたい時に、周りからなかなか発言がなかったりと

自他ともに、「一筋縄ではいかないものだな」と実感しています。

 

一人で頑張っても意味がなく、全員の共通認識が必要なのが

この「心理的安全性」ですが、まず自分からできることを実践していきたいと決意し、

 

「心理的安全性をつくる言葉55」原田将嗣著という本を読んでみました。

 

NGな言葉を引き合いに、どういう言葉を使えば良いのか?が

具体的に掲載されていてとても分かり易いのです。

 

 ×「そんなのムリでしょ」→〇「その視点はなかった、詳しく教えて」

 

早速、来週のメンバーとの1on1で実践してみようと思います。

 

 

読んだ本をマインドマップでまとめると理解度が200%になります。

ぜひみなさまもチャレンジしてみてくださいね。

 

(執筆: 川上 敦)

 

マインドマップを90分で体験できるマインドマップ オンライン体験会はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。