カテゴリ:吉田あゆみ講師の記事



【バックナンバー】Facebook · 10月 17日, 2023年
シェアオフィス、契約してみた!
もう今年も残り約2ヶ月半。 新しい事を始める方も年始に計画した目標をもう一度振り返って、 残りの時間でどうするか考えられる方も多いのではないでしょうか。 私もその1人! でも家ではどうしてもやる気スイッチがオンになりません。 カフェでやろう! と思って出かけても、混雑していたり、 電源を探すのもなかなか困難。 そこで! シェアオフィスはどうだろうと考え始めました。 調べていくと色々あるんだという事が分かりました 今回シェアオフィスについて調べた事を マインドマップにまとめてみました! シェアオフィスの種類を大きく分けると3つの種類に分かれます。 (1)コワーキングスペース(フリーアドレス形式、机、椅子など共有) (2)レンタルオフィス(専有スペースである事が多い、完全個室、半個室、プライバシーが確保できる) (3)サービスオフィス(法人登記、郵便物の受け取りなどのサービス提供がある) 私もシェアオフィスを契約しました! 気に入った点は週末だけのプランがあり月額制のところ。 フリーアドレス形式で会話や飲食が出来るフロアーと、 私語厳禁のフロアーとが別れているのがお勧めポイント。
【バックナンバー】Facebook · 9月 18日, 2023年
イラストにお勧め文具!マイルドライナー
突然ですが皆さんイラストを描くのは得意でしょうか? 私は本当に苦手でマインドマップをかくまでは、 なかなか日常的にイラストを描くという事はしていませんでした。 マインドマップを学んでイラストが伝える情報量の多さや、 捉え方の角度の多様性に気づきました。 また上手い下手ではなく情報が きちんと伝えられれば問題ないという事にも気づけました。 あとは楽しんでかければ良し! 自分の好きなイラストを描かれている方の真似をするのも良いですよね。 私はインスタグラムで見つけた"おちゃさん"という方の イラストがとても好きで参考にさせて頂いています。 思わず本も買っちゃいましたw おちゃさんは"マイルドライナー"という文具を使って、 可愛いアイコンを沢山描かれています。 マイルドライナーはマーカータイプと細筆の2つの筆の形があり、 塗り重ねる事で色が濃くなったり、 模様をつけたりする事も出来てとっても便利! 今回はマイルドライナーを使って、 おちゃさんがかかれたアイコンの一部をマインドマップでかいてみました。 脳はカラフルが大好き! お気に入りの文具でかく事で脳も活性化します。
【バックナンバー】Facebook · 8月 21日, 2023年
朝10分。ToDoをマインドマップで見える化するメリットとは?
お盆もあけて今日から本格的にお仕事スタート! という方も多いのではないでしょうか? 仕事の依頼やミーティングなどがびっしり! 何から手を付けていいのやらという場合もありますよね... そんなときにまずやるのはやらなければいけない事、 ToDoを整理する事から始めましょう。 まず何をやらないといけないのかが分からないと、 手を付けられないですし、 闇雲にやっていても時間がただ過ぎて、 期限が決まっているものなどは終わらずに、 周りに迷惑をかけてしまう事もあります。 そんな時に大活躍するのがマインドマップ! 1枚のA4サイズの紙とペンを準備しましょう。 真ん中にその日の日付と"ToDo"とかいて丸で囲みます。 ランダムにやらないければいけない事をどんどんかき出します。 ここでポイント! カテゴリなどを意識せずにどんどんかき出しましょう。 時間は10分。 タイムリミットを設定する事で頭がどんどん処理してくれます。 かき出したら全体をみて優先順位を付けて行きます。 まとめてできるものがないかなども見つけていきましょう。 ToDoの見える化には"ミニマインドマップ"がお勧めです。
【バックナンバー】Facebook · 7月 21日, 2023年
今年も後半分!ふるさと納税についてマインドマップで復習しよう!
さて、皆様は「ふるさと納税」はされていますか? 私も数年前から始めたのですが、 調べてびっくり! 実は2008年から運用されている、 15年間も続いている制度です。 自分の好きな自治体や、就職などで故郷から戸籍を移した方も、自分の生まれ育った自治体に寄付をして、返礼品などを貰える制度です。 またサラリーマンが出来る、数少ない節税対策としても有名ですよね。 その年に寄付をした金額によって、 翌年の住民税や所得税から控除、 ないし還付を受けられる制度なので、今年中に実施する必要があります。 さて、皆様は「ふるさと納税」はされていますか? 私も数年前から始めたのですが、調べてびっくり! 実は2008年から運用されている、 15年間も続いている制度です。 自分の好きな自治体や、就職などで故郷から戸籍を移した方も、自分の生まれ育った自治体に寄付をして、返礼品などを貰える制度です。 またサラリーマンが出来る、数少ない節税対策としても有名ですよね。 その年に寄付をした金額によって、翌年の住民税や所得税から控除、ないし還付を受けられる制度なので、今年中に実施する必要があります。
【バックナンバー】Facebook · 6月 19日, 2023年
身体を整える。よもぎ蒸しについてマインドマップでまとめてみた!
余談ですが、私趣味で東洋医学の勉強をしています。 冷えは健康には大敵! 夏に冷たいものを取り過ぎると、 その冷えが冬により体を冷やす要因になったりします。 でもどうしても冷たいものを飲んでします... そこで冷えを取る強い味方! よもぎ蒸しについて調べてみました。 最近サウナーというサウナが好きな方が増えていますが、 私は結構身体の上の方に熱が溜まりやすいタイプなので、 身体は温めたいけどサウナが少し苦手です。 そんな私でも出来るのがよもぎ蒸しです。 ポンチョを着て穴の開いた椅子の上に座って、 その下でよもぎをお湯で沸かして蒸気を発生させ、 その蒸気をより吸収力の高い粘膜から取り入れる方法です。 粘膜から取り入れるので効果もバッチリ! 頭が外に出ているのでのぼせる事も少ないですし、 温度調整をしやすいところも利点です。 様々な良い効果があるよもぎ蒸し。 リラックスした後に本を読んだり、 勉強をしたりすると頭に入るスピードが上がる事間違いなし! 今回はよもぎ蒸しの特徴をマインドマップにまとめてみました。
【バックナンバー】Facebook · 5月 19日, 2023年
イラストが苦手な人必見!楽しく使えるテンプレート紹介
突然ですが皆さん! イラストを描くのは得意ですか? 私は幼少期は絵を描くのが好きで実は絵本をかいていた時もありました。 社会人になってからはイラストを描く機会も全く無くなりましたし、 特に自分からイラストを描きたい!と思う事もなくなっていたのですが、 マインドマップに出会い改めてイラストを描くという機会に直面しました。 イラストには言葉の何十倍もの情報を伝える力があると教えられてもそれが信じられずにいました。 でもマインドマップをイラストを使ってかいて行けばかいて行くほどに本当だなって実感できましたし、 イラストも下手でも伝わればいいんだと思えるようになっていき、 今は抵抗感も薄れ自分なりにマインドマップでイラストを描く事にチャレンジ出来るようになりました。 ただ! やっぱりかいていてなかなか思った通りのものがかけなかったり、 もっとこうしたい!という思いも出てきたりするのもまた事実! この気持ちは成長した証拠なんだ!って私は思うようにしていますw そこで何か面白い方法とかは無いかなと考え色々探していた所、 【クラフトテンプレート】という物を見つけました。
【バックナンバー】Facebook · 4月 24日, 2023年
花のある生活はおすすめ!毎日に色を取り入れよう!
私は現在会社で営業管理職をしているのですが、 新入社員の受け入れやメンバーのチャレンジの応援、 もちろん営業なので数字の課題などなど日々奮闘する毎日です。 日々色々悩む事も多い中、 何かリラックスできる方法はないかなと考えていました。 そんな時に家の近くに素敵なお花屋さんが出来たんです。 あまり見ないブルーを基調としたお花を扱っているお店で、 もちろん明るいお花もあるのですがそのブルーに惹かれて、 思わず買ってしまいました。 部屋に飾ったらお花って凄いですね。 一気に部屋の雰囲気が変わり、花の色によって心も穏やかになりましたし、 眺めていてリラックスできる自分がいる事に気づきました。 そこで花を取り入れる効果などを調べたところ、 色々な良い効果が科学的に実証されていました。 農林水産省のページでも日常に花を取り入れる事をお勧めされているので驚きました。 今回はマインドマップでお花の効果をまとめてみました。
【バックナンバー】Facebook · 3月 17日, 2023年
AIとマインドマップの組み合わせは最強!説
最近ニュースでもSNSでも"Chat GPT" という言葉が飛び交っていますね。 毎週、マインドマップインストラクター数人で集まって、 マインドマップなどについて話をするのですが、 その時にChat GPTが話題に上がりました。 早速使ってみたところこれは本当に凄い! 日本語の文章の流れもスムーズなのですが、 インターネット上の情報を調べてくれて、 今ある中での最適解を持ってきてくれます。 ある程度自分で勉強していれば当たり前の内容ですが、 全く知らない場合に概要を知りたいという時には、 凄く便利だなと思ったし、 質問の仕方によってはより深い情報を 知る事が出来ると実感しました。 便利だなと思う反面、 怖いなと感じる所もありました。 基本的な情報は凄く簡単に手に入る。 だからこそ思考が止まるんじゃないかって。 そこで使えるのがマインドマップ! AIで効率よく情報を集めて、 マインドマップに書き出します。 書き出したら自分が思いつく事を追記して、 全体を俯瞰して共通点が無いか、 関連付けできるものが無いかなどを考えていきます。
【バックナンバー】Facebook · 2月 20日, 2023年
2023年新年度スタート間近。マインドマップで変化に柔軟対応!
2月ももう中盤ですね。 日経新聞などでは、連日大手企業の新年度人事が発表されています。 一番驚いたのは、トヨタ自動車様の豊田章男社長が会長職に変わられるという人事。 世界の大企業のトップが変わるという、 大きな変革の時期に入っているんだと感じざる負えません。 他の企業も経済の変化に対して対応するため、 常に体制を変えていっています。 こういう時こそ管理職が上手く情報を精査し、 優先順位をつけてメッセージを伝える事が出来なければ、 お客様にもチームメンバーにも迷惑をかける事になります。 でもこの変化を一緒に乗り越えられれば、 団結力がより一層強まる事間違いなし! こういう場を乗り越える為に必要なスキルがあれば... そんな風に思いませんか? そこで私はマインドマップをお勧めしたいです! 私自身管理職になった時に、 経験がない中での情報量の多さや、 重責に押しつぶされそうになりました。 一番つらかったのが「何が分かっていて何が分からないのかが分からない」 という状況に追い込まれた事です。 そこで出会ったのがマインドマップでした。
【バックナンバー】Facebook · 1月 17日, 2023年
今話題!新NISAとNISAについてマインドマップで整理してみた!
今回はタイトルの通りNISAについてマインドマップで情報をまとめました。 数年前から私自身今後の人生の目標が出来たため、貯金も大切ですがチャレンジで投資をしようと思い【つみたてNISA】を始めた経緯があります。 つみたてNISAをやっているからこそ気になったのが【新NISA】! 2022年12月に発表された令和5年度税制改正の大綱で、【新NISA】制度の大幅改定が発表されました。 ここはきちんと理解をしておかないといけないと考えました。 現時点での新NISAのポイントは下記の通り。 ・つみたて投資枠と成長投資枠の2階建て ・2024年スタートでサービスが恒久化 ・つみたて投資枠:年間最大120万円まで ・成長投資枠:年間最大240万円まで ・非課税投資枠が1800万円に 文章で書くと難解な事も、マインドマップでかきだすと関連性が見えて分かりやすいですよね。 またブランチという枝に単語やイラストでかいて行くので、途中で情報更新があっても追記する事も簡単です。 年始の目標で何か勉強したい、新しいスキルをつけたいと思われた方、マインドマップを勉強するというのはいかがでしょうか?

さらに表示する